Archive for the ‘電子書籍’ Category
月曜日, 6月 24th, 2024

弊社が編集・制作に協力した『CCSP公式問題集』が電子書籍で刊行されました。
CCSPは、ISC2が提供する、クラウドセキュリティに特化したグローバル資格です。CCSPを取得するための対策本としては、2022年に『CCSP CBK公式ガイドブック』が刊行されていますが、本書はこれの姉妹本に位置づけられます。
実際の試験と同じ形式の問題が全部で850問収録されていますので、受験前の知識確認用として必携な書籍と言えます。
書名:『CCSP公式問題集』
著者:Mike Chapple/David Seidl
監訳・監修:西田晴彦/笠原久嗣/秋葉淳哉/小田部悟士/福井将樹
構成:ドメイン1 クラウドの概念、アーキテクチャー、設計
ドメイン2 クラウドデータセキュリティ
ドメイン3 クラウドプラットフォームとインフラストラクチャーセキュリティ
ドメイン4 クラウドアプリケーションセキュリティ
ドメイン5 クラウドセキュリティオペレーション
ドメイン6 法務、リスク、コンプライアンス
発行所:NTTアドバンステクノロジ株式会社
→ Go to the amazon.co.jp
Tags: EPUB
Posted in EPUB, 書籍, 電子書籍 | 【お知らせ】『CCSP公式問題集』が刊行されました はコメントを受け付けていません
金曜日, 8月 26th, 2022

弊社が編集・制作に協力した『CCSP CBK公式ガイドブック』が電子書籍刊行されました。
CCSPは、(ISC)2が提供する、クラウドセキュリティに特化したグローバル資格です。
クラウドコンピューティングは近年、コスト、拡張性、可用性など様々なメリットが評価され、それを導入する企業が急激に増えつつあります。一方、クラウドを標的としたサイバー攻撃も着実に増加しており、クラウド環境のセキュリティをいかに確保するかが、企業にとって重要な課題となっています。
本書は、クラウドサービスを安全に利用するために必要な知識が体系的に網羅されており、クラウド環境に特有のセキュリティを知りたい方にとってお勧めできる1冊となっています。興味のある方は是非ご一読ください。
書名:『CCSP CBK公式ガイドブック』
著者:Leslie Fife/Aaron Kraus/Bryan Lewis
監訳・監修:笠原久嗣/秋葉淳哉/小田部悟士/四本暁/福井将樹/西田晴彦
構成:ドメイン1 クラウドの概念、アーキテクチャー、設計
ドメイン2 クラウドデータセキュリティ
ドメイン3 クラウドプラットフォームとインフラストラクチャーセキュリティ
ドメイン4 クラウドアプリケーションセキュリティ
ドメイン5 クラウドセキュリティオペレーション
ドメイン6 法務、リスク、コンプライアンス
発行所:NTTアドバンステクノロジ株式会社
→ Go to the amazon.co.jp
Posted in EPUB, 書籍 | 【お知らせ】『CCSP CBK公式ガイドブック』が刊行されました はコメントを受け付けていません
月曜日, 9月 5th, 2011

『NTTコミュニケーションズ インターネット検定 .com Master BASIC 公式テキスト』の電子書籍版が、電子書籍販売サイト「honto」でダウンロードできるようになりました。同書はもともと、紙の書籍として、2011年1月に発行されていましたが、「honto」で販売されているのは、これの電子書籍版(データフォーマットは.book)です。弊社では、この電子書籍版の制作ディレクションを担当しました。
「.com Master BASIC」はNTTコミュニケーションズが実施するインターネット検定で、特に、インターネットビギナーの方にお勧めの資格です。パソコンスクールや地域のIT講習会等でもご活用いただけます。
入手先:https://hon-to.jp/asp/ShowSeriesDetail.do?seriesId=B-MBJ-20590-120057378-001-001
形 態:.book
著 者:NTTコミュニケーションズ株式会社
発 行:NTTコミュニケーションズ株式会社
発 売:NTT出版株式会社
対応デバイス:PC、iPad、Androidタブレット、iPhone、Androidスマートフォン
※iPhone、Androidスマートフォンでも閲覧できますが、画面の大きい端末(PC、iPad、Androidタブレット)でお読みいただくのをお勧めします。
Tags: .book, .com Master BASIC, Androidスマートフォン, Androidタブレット, iPad, iPhone, PC, 電子書籍
Posted in .book, 電子書籍 | 【お知らせ】『.com Master BASIC 公式テキスト』の電子書籍版がhontoで販売開始 はコメントを受け付けていません
金曜日, 12月 24th, 2010
エリザベス・カストロさんが今年の夏に上梓したEPUB本(“EPUB Straight to the Point”
)の翻訳書が、今月、ピアソン桐原から刊行されたようです。
カストロさんは、EPUBに関する最新の情報を発信し続けるライターとして知られています。例えば、今月に入り、iPhone/iPad用のEPUBリーダー「iBooks」は1.2にバージョンアップしましたが、彼女は、自身のブログで、それに伴って向上した以下の機能を素早く報告してくれました。私がいつもお世話になっているブログのひとつです。
『誰でもわかる EPUBでiPad電子書籍を作る本』の原著の刊行時期は2010年8月ですから、当然、最新情報は網羅されていないでしょう。しかし、既刊の和書の中で、EPUBに関する実践的な内容が記載されているものはほとんどないだけに、その内容には期待したいと思います(私も早速注文しました)。
Tags: Elizabeth Castro, EPUB, エリザベス・カストロ, 書籍, 電子書籍
Posted in EPUB, 電子書籍 | 【お知らせ】エリザベス・カストロさんのEPUB本の翻訳書が刊行 はコメントを受け付けていません
木曜日, 11月 25th, 2010
『プロ漢方』がバージョンアップし(ver.2.1.1)、新たに以下の機能が追加されました。
- 薬価収載処方のうち、ツムラが製造・販売している処方は、処方名の後ろにその製品番号が表示されるようになった
- キーワード検索では、ツムラの製品番号による検索が可能になった

処方名の一覧画面(五十音順)

各処方の詳細解説画面

キーワード検索画面1(「12」と入力)

キーワード検索画面2(「12」をタップ)
漢方の世界では、ツムラの製品番号はいわばデファクトスタンダードで、処方名の代わりにこの製品番号が使われることも珍しくありません。今回のバージョンアップにより、『プロ漢方』がより使いやすくなったのではないでしょうか。
Tags: iOS 4, iPadアプリ, iPhoneアプリ, iPod touchアプリ, プロ漢方, 漢方薬リファレンス, 漢方薬事典, 秋葉哲生, 電子書籍
Posted in iPad, iPhone/iPod touch, アプリ, 漢方, 電子書籍 | 【お知らせ】『プロ漢方』がバージョンアップし、ツムラの製品番号による検索が可能に はコメントを受け付けていません
木曜日, 11月 4th, 2010
SoftBank携帯電話代理店のテレコムサービス様が実施していた、『プロ漢方』を無料でプレゼントしてくれるキャンペーンが、好評につき、12/31(金)のお申し込み分まで延長されました。また、忙しいドクターや医療関係者向けに、SoftBank携帯電話の新機種契約のお申込出張サービスも併せて開始するようです。
新しいキャンペーンサイトは以下のとおりです。詳しくは、キャンペーンサイトをご覧ください。

キャンペーンサイト
Tags: iPadアプリ, iPhoneアプリ, iPod touchアプリ, Softbank携帯, のりかえ契約, キャンペーン, プレゼント, プロ漢方, 新規契約, 漢方薬リファレンス, 漢方薬事典, 無料, 秋葉哲生, 電子書籍
Posted in iPad, iPhone/iPod touch, アプリ, 漢方, 電子書籍 | 【お知らせ】『プロ漢方』を無料でプレゼントしてくれるキャンペーンが期間延長 はコメントを受け付けていません
水曜日, 9月 29th, 2010
SoftBank携帯電話代理店のテレコムサービス様が、『プロ漢方』を無料でプレゼントしてくれるキャンペーンを開始しました。Softbank携帯の新規契約あるいは他社からののりかえ契約を結ばれた方に対して、『プロ漢方』を無料でプレゼントしてくれるという企画です。

キャンペーンサイト
キャンペーン対象店舗で契約する必要はありますが、『プロ漢方』は価格8,500円ですし、併せてiPhone/iPod touch用携帯バッテリー(3,000円相当)もプレゼントしてくれるようなので、かなりオトクと言えます。
キャンペーンは、2010年10月31日(日)までに契約あるいは予約した分までが対象となります。医師、薬剤師、MRの方々の中で、まだ『プロ漢方』をお持ちでない方は、これを機に是非一度ご検討ください。詳しくは、以下のキャンペーンサイトをご覧ください。
・キャンペーンサイト
https://www.netdebs.jp/mcp/form.php?cpid=prokanpo
・キャンペーン対象店舗検索(対象店舗は全国で1,300以上)
http://www.netdebs.jp/mcp/search/
Tags: iPadアプリ, iPhoneアプリ, iPod touchアプリ, Softbank携帯, のりかえ契約, キャンペーン, プレゼント, プロ漢方, 新規契約, 漢方薬リファレンス, 漢方薬事典, 無料, 秋葉哲生, 電子書籍
Posted in iPad, iPhone/iPod touch, アプリ, 漢方, 電子書籍 | 【お知らせ】『プロ漢方』を無料でプレゼントしてくれるキャンペーンが開始 はコメントを受け付けていません
木曜日, 9月 23rd, 2010
『プロ漢方』がバージョンアップし(ver.2.1.0)、「資料」として新たに以下の情報が追加されました。
- 黄芩を含有する処方
- 地黄を含有する処方
- 大黄を含有する処方
- 人参を含有する処方
- 附子を含有する処方

「資料」の画面
従来のバージョンには、「甘草を含有しない処方」「麻黄を含有する処方」「小児の薬用量」しか「資料」に掲載されていませんでしたので、『プロ漢方』は、これによりさらに使いやすくなるのではないでしょうか。
『プロ漢方』をすでに購入された方であれば、無料でバージョンアップしていただけますので、iTunesを起動して「ライブラリ」の「App」を選択した後、「アップデートを確認」を実行してください。また、『プロ漢方』に関心のある方は、以下のアイコンをクリックし、是非一度購入をご検討ください。


Tags: iOS 4, iPadアプリ, iPhoneアプリ, iPod touchアプリ, プロ漢方, 人参, 地黄, 大黄, 漢方薬リファレンス, 漢方薬事典, 秋葉哲生, 資料, 附子, 電子書籍, 黄芩
Posted in iPad, iPhone/iPod touch, アプリ, 漢方, 電子書籍 | 【お知らせ】『プロ漢方』がバージョンアップし、「資料」に情報が追加 はコメントを受け付けていません
火曜日, 8月 17th, 2010
『プロ漢方』の著者・秋葉哲生先生の漢方Podcast「漢方あれこれ」は、6月4日以降、計10回にわたって配信されてきましたが、好評につき、2ndシーズンの配信が決まったようです。
2ndシーズンの第1回目のテーマ「便秘に効く漢方」は、8月12日に配信されています。購読料は無料ですので、興味のある方は以下のアイコンをクリックしてください。iTunesが起動し、「OpportunIT Podcast」の画面が表示されたら、「無料購読」ボタンをクリックしてください。

Tags: プロ漢方, ポッドキャスト, 漢方あれこれ, 秋葉哲生
Posted in iPhone/iPod touch, アプリ, 漢方, 電子書籍 | 【お知らせ】秋葉哲生先生の漢方Podcast「漢方あれこれ」、2ndシーズンの配信開始 はコメントを受け付けていません
金曜日, 8月 13th, 2010
しばらく前に、写真や表を含むEPUBファイルがiPhone版iBooks(ver.1.1.2)でどう見えるかを試してみました。すでに広く知られていることかもしれませんが、メモ代わりにブログにアップします。
写真の見え方
使用したデータはカトキチさんの『6月のオススメレシピ』です。このオススメレシピは毎月、Podcastで配信されているようなので、興味のある方は上記サイトからどうぞ。
『6月のオススメレシピ』のEPUBファイルをiPhone版iBooksに取り込み、閲覧してみたのが以下の図1~2で、連続したページをキャプチャーしています。見てのとおり、最初の写真のキャプションが、1ページめと2ページめにまたがって表示されています。

図1

図2
文字をワンランク大きくして同一ページを見てみましょう。文字が大きくなった結果、1ページめの写真表示スペースが狭くなったので、今度は、最初の写真が1ページめと2ページめにまたがって表示されました(図3~4)。

図3

図4
表の見え方
今度は、医薬品の添付文書のデータをもとに、EPUBファイルを自作してみました。EPUBファイルにする前に、表(<table>
タグを用いて組んだ表)が含まれているXHMTLファイルをMac OS XのSafariで表示してみたのが図5です。

図5
EPUBファイルを作成し、同一の表が出てくる部分をiPhone版iBooksで見てみると、表の左右幅はiPhoneの画面サイズに応じて調整されました(図6~8)。しかし、表の天地幅は、左右幅が短くなるのに応じて増えますので、表が3ページにまたがって表示されました。

図6

図7

図8
1つのHTML(XHTML)ファイルは、Webブラウザでは1つのウィンドウに対応し、文字量が多くても、長い巻物状のコンテンツを上下にスクロールすることにより、最初から最後までそれを閲覧することができます(図9・左)。しかし、iPhone版iBooksでは、iPhoneの画面サイズによって規定されているコンテンツ表示領域(紙の本で言えば版面[はんづら])を「1ページ」と見なし、この「ページ」単位で、長い巻物状のコンテンツを自動で分割しているようです(図9・右)。そのため、この分割ライン上に写真や表がのってしまった場合は問答無用で分割され、複数ページにまたがって表示されるものと思われます。

図9
回避策
写真や表が複数ページにまたがって表示されると、読者にとっては見づらくてしかたありません。そこで、これを回避する策について考えてみます。
まず考えられるのは、青空文庫の改ページタグに相当するタグを使うことです。改ページを制御できれば、少なくとも1画面内に収まる大きさの写真や表であれば、複数ページへのまたがりを回避できます。
ネットで調べてみると、CSSのpage-break-{after,before}
が使えるかもしれない、という情報が見つかりました。そこで、早速試しにやってみましたが、残念ながら、閲覧中のEPUBファイルの改ページは制御できませんでした。
CSSのpage-break-{after,before}
はもともと、Webブラウザで閲覧している画面を印刷する際、強制的に改ページさせるプロパティです。このプロパティは、通常のWebブラウザでも印刷時にしか働かないため、閲覧中のEPUBファイルの改ページ制御には使えないものと考えられます。
次に考えられるのは、ある文字列に吹き出し表示のJavaScriptを埋め込み、読者がその文字列をタップした際、その中に写真や表を表示させることです。実際、Liza Dalyさんは、iPad版iBooksで、JavaScriptによる写真の吹き出し表示に成功していました(JavaScript and interactivity in iBooks : Threepress Consulting blog)。
しかし、このサイトからダウンロードできるサンプルデータをiPhone版iBooksにインストールしても、残念ながら、埋め込まれたJavaScriptは機能しませんでした。iBooksはユニバーサルアプリとして提供されていますが、ことJavaScriptの動作に関しては、iPad版とiPhone版とで違いがあるようです。
以上述べてきた点を踏まえると、iPhone版iBooksで写真や表を確実に1画面内に収めるには、
- 章単位あるいは節単位等で1つのXHTMLファイルを対応させるのではなく、写真や表の出現箇所でファイルを分割する
<table>
タグを用いて表組みすると、文字サイズが変更された際に表の大きさも変わってしまうので、画像ファイルにする
という方法しかないようです。
Tags: EPUB, iBooks, iPhone, 電子書籍
Posted in Apple, EPUB, iPhone/iPod touch, 電子書籍 | iPhone版iBooksでの写真や表の見え方 はコメントを受け付けていません